ホログラフィック・ディスプレイ研究会会報

Responsive Image

 会報「HODIC Circular」について

 HODICでは研究会で行われた講演の概要、ホログラフィー関係の最新情報などを掲載した会報を年4回発行しています。会員は会費に購読料が含まれています。非会員の場合は研究会での参加費に会報代が含まれています。残部がある場合はバックナンバーもお求めいただけます。(購入のお問い合わせ先)

 会報のダウンロードは過去3年分可能です。

名前 目次
45巻3号(9月発行) 2025年

1.    ホログラムカレンダー    表紙
2.    3次元動画像取得に向けたインコヒーレントデジタルホログラフィ    室井哲彦, 他
3.    WebGLを用いた計算機合成ホログラムのための写実的な点群生成    曹一, 他
4.    高性能仮想化計算基盤「Hyperion」の構築 ~ 大規模かつ高速なホログラム生成および深層学習への応用 ~    矢吹翔成, 他
5.    多機能波動光学計算クラスライブラリWFLのC#/Pythonラッパー開発    浦辺智貴, 他
6.    画像補間や3D表示と視覚の空間周波数特性の関係    伊達宗和
7.    ワイヤフレームホログラムの原理と応用可能性    西辻崇
8.    Unityを用いた点群生成の屈折表現改良と再生像の評価    佐々木実, 他
9.    正射影光線–波面変換に基づく広視野CGHの効率的な計算手法    工藤綾, 他
10.    長和親子自然科学ものづくり教室第8回 開催報告    竜野英則
11.    次回研究会のお知らせ    巻末
 

45巻2号(6月発行) 2025年

1.    ホログラムカレンダー    表紙
2.    辻内先生を偲んで  高橋進
3.    2024年度 HODIC 鈴木・岡田記念賞選考報告  高橋進
4.   ホログラフィクコンタクトレンズディスプレイ  高木康博
5.    機械学習による複数層ホログラフィック光学素子の機能設計  星郁雄, 他
6.    次回研究会のお知らせ

45巻1号(3月発行) 2025年

1.    ホログラムカレンダー    表紙
2.    A Tutorial on Optical Scanning Holography: Single-Pixel Digital Holographic Recording
(光学走査ホログラムの基礎:単一画素によるデジタルホログラフィの記録)    Ting-Chung Poon
3.    Advances in Holographic Materials: From Nanoparticle-Doped Polymers to Artistic and Optical Applications
(ホログラム材料の進展:ナノ粒子添加ポリマーの芸術と光学への応用)    Yaping Zhang
4.    Application of Quantized Neural Networks to Computer-Generated Holography
(計算機合成ホログラフィにおける量子化ニューラルネットワークの応用)    遠藤 優
5.    Soft Organic Materials for Holography and Optical Information Processing Applications
(ホログラフィーと光情報処理応用のためのソフト有機材料)    Boaz Jessie Jackin
6.    Suppression of image duplicates in computer-generated Fourier holography
(コンピューター生成フーリエホログラフィにおける再生像の重複抑制)    Joanna Starobrat
7.    長和親子自然科学ものづくり教室第8回    竜野英則
8.    次回研究会のお知らせ
 

HODIC学生シンポジウム2025 2025年

HODIC学生シンポジウム2025の予稿集
(学生シンポジウムのため目次は省略)